128 件中 65 〜 68 件を表示 [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <<前の4件 次の4件>>
★川床・昼 14年7月3日
今年も恒例の川床へお出かけしました。あいにくの雨で外での写真は撮れなかったのですが例年になく盛り上がり、本当に楽しいひと時でした。30日にも夜に川床へ再度行きます。ご覧の皆様もこんな楽しい輪の中に入ってみませんか?着付けも学べて楽しみも沢山なんて教室は貴重ですよ!

★春の修了式 14年5月9日
恒例の修了式を茨木・守口・豊中教室合同で行いました。沢山の参加者の中で今季のカリキュラムを修了された生徒さんに修了証書を授与し、更なる飛躍を促しました。日頃のお稽古にしっかり取り組んでステップアップされてゆく生徒さんの姿には各教室の講師、スタッフにとりまして何よりの喜びです。修了式の後は食事会を行い楽しく賑やかな時をみんなで分かち合いました。
また秋にも沢山の笑顔に包まれますよう皆さん頑張りましょう!

★お花見・京都 14年4月3日
恒例の桜のお花見に京都へお出かけしました。天気も良くて桜も満開でしたので何とも気持ちの良い1日でした。今年の冬は寒かったので美しい春の訪れにみんなの笑顔が溢れていました。お昼の食事も守口教室の皆さんと一緒に大人数で賑やかな時間でした。やはり桜には着物ですね。

★着物授業と教室風景 14年3月
3月の着物授業の様子です。先生のお話に耳を傾ける生徒の皆さんの眼差しが真剣で学ぼうとする姿勢が良く出ているスナップです。教室での授業の様子は着付けの練習の様子です。細やかな指示を仰ぎながら何度も練習します。この日々の練習の積み重ねが的確な技術を習得する道となるのです。

128 件中 65 〜 68 件を表示 [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] <<前の4件 次の4件>>